![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PC
以前からであるが比較的趣味を持たないから(とにかく服が全般に好きで)
その他は、食べる事飲むこと、温泉に行く事でありゴルフなどをしたりはしないので 何か趣味をと思えば、仕事で使うPCだけである。最近は、ジャンク品をPC メーカにサポートを受け、自分でハードディスクやメモリーやその他内蔵された ハードウェアの交換などなどをして、いちからOSを入れ動く事に感動を憶えてしまった! PC=プラモデルみたいな物である。幼少の頃プラモデルなどは作った事は無いのだが ラジコンには、はまっていたので、それと同じ感覚である。 中古部品であればめちゃくちゃ安いし、、、、そもそもリカバリーCDのついていたモデルからのメーカー組み立ての物をずぅーと使っていたが、増設性に欠け後々結局買い換えないと 駄目になる始末で、必要の無いソフトが余りにも多いし、メモリもいるから、、、 それを考えれば、自分だけの環境のPCはすこぶる早くメリットが多い事に感謝感激 事実前者のPCのいらないソフトを手順を追って削除しても後々、必ずといって良いほど 何か問題が起こり、リカバリーで初期状態に戻すのがパターンであった。 そもそも工業高校でであるから、カブのバイクくらいのエンジンであれば今でも バラシテ組み立てるくらいの事は出来ると思う。現に実習ではやっていたから、、、、 とにかく自分で一から、作り上げていく事は楽しい物である。ドライバをダウンロード そしてインスンストール、動作をチェックして一歩ずつ完成していく事が、、、、、 かと言ってオタクではない、何故そうなったか考えてみればいちいち店員の人に 聞くことが時間がかかり作業が進まない為であった。それはそうであるPCも余りに 新商品が出すぎ、一人の人間がサポートするには、情報が多すぎであるし 人が少ないからであろう。しかし作業効率をあげる為であり、コストダウンを図る為に 出来た物であるが、逆に彼らの存在価値や業界の首を締めているようにも 思ったりする。
by britishnouveau
| 2005-01-23 20:01
| お気に入り
|
![]() |
![]() BRITISH NOUVEAU FASHON BLOG ETC
HOME PAGE & LINK フォロー中のブログ カテゴリ 以前の記事 2006年 07月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 ライフログ 検索 その他のジャンル ファン 記事ランキング ブログジャンル 画像一覧 ![]() |
ファン申請 |
||